ページ

2014/10/20

SWISS+TECHのカギ型マルチツールゲットしたぞ!ナイフやドライバーやらがひとつになった優れもの!


SWISS+TECH社から販売されているカギ型のマルチツールです。

SWISS+TECH(スイステック) ユーティリキー 24320
SWISS+TECH(スイステック) (2011-03-08)
売り上げランキング: 3,686

SWISS+TECHって余り聞かないかもしれませんがどんな会社かっていうとこんな会社↓(分かりやすいでしょ!w)

どうでもいいですがSWISS+TECH(スイステック)という名前のわりにアメリカの会社です。
創業者がスイス系の方だそうですけどね。

無駄話は置い♪とい♪て♪(死語?)

今回購入したのはカギ型マルチツール!TOP画像はパッケージの写真です。
本体を取り出すとこんな感じで、パッと見本当に鍵↓
長さは単三電池より2cm程長い感じでしょうか。

この鍵…じゃないですね、マルチツールは90度、もしくは180度まで開けられますので、
用途によって開き方を変えるができます。

あ、今気づいたんですがこれ開いたときに上側にある穴も開いて無くなるんですね。
例えばキーホルダーなんかにつけていても、使う時にはさっと取り出せるというわけか。なるほど。
ストラップとかを常時付けていたい、って人には残念なポイントかもしれませんが。

基本的な用途でいうとドライバー時は90度開いて、ナイフを使う時は180度開くといった感じでしょうか。
というかドライバー使うときも全開にしちゃいたい気持ちが若干ありますが、手のひらを怪我する可能性があるので危険です。
もっとも、そこまでナイフが鋭い訳ではないのですが一応ね。

ついでに切れ味ですが、普通のプリント用紙に切れ目を入れたり、新品の服とかについているタグを切ったりする程度はちゃんと出来ました。
なお、ナイフを研ぐことで少しだけ切れ味が上がったように感じます。
もともとこういうのは期待する程の切れ味ではありませんが、それでも思ってたより切れないって人は一度試してみてもいいかもしれません。←
あと、少し太めの紐もナイフ下部にあるギザギザの部分を使う事で切る(若干千切るに近いけどあんまり力は必要ない感じ)事ができました。

さて、マルチツールというだけあって(商品名はユーティリキーですが)ドライバーとナイフだけがこれの機能ではありません。
機能を一覧にすると以下。
・プラスドライバー
・マイナスドライバー
・精密ドライバー(メガネ用)
・栓抜き
・普通のナイフ
・波刃(ギザギザナイフ)
で、合計6個。

これだけ小さいツールの中に計6個の機能が詰め込まれているとかちょっと厨二心をくすぐられますね。
そういえば中学生ぐらいの頃って無駄に十徳ナイフとか憧れました。
三つ子の魂百までとはよく言ったものです。

さて、見るからに便利そうなツールですが安全性が気になる方もいらっしゃるのではないでしょうか。
回転機構自体がちょっと固めであることと、閉める・開けるの動作時にはカチッと自動でロックがかかるようになっていますので、気づいたら開いていた、なんてことは無さそうです。

その様子をVINEで撮影しましたのでよければご覧ください。


小さな音ですがちゃんとカチッと音がしてますね。

勿論それぞれ専用のツールに比べれば使いにくいものですが、それぞれちゃんと使えるわけでして、1個ぐらいこういうのを常備しておくのも良いのではないでしょうか。

ついでに私はAmazonで740円で購入しました。意外と安い。
SWISS+TECH(スイステック) ユーティリキー 24320
SWISS+TECH(スイステック) (2011-03-08)
売り上げランキング: 3,686
あ、厨二心をくすぐられると言えばこんなのもあります。ビジュアルとか機構は大好きですね。
これらも安いですが作りも…まぁなんというか「安かろう」ってやつです。
カードタイプ 万能ツール(C-4/40)

売り上げランキング: 5,579

2014/08/25

端末が増えすぎてTwitterアプリからプッシュ通知の設定が変更できない時の対処法



先日Nexus7にTwitterアプリを入れてプッシュ通知の設定を変更しようとしてみたところ、一つのアカウントに登録できるデバイスは25個までです、とアラートが出てしまい変更できませんでした。
プッシュ通知を受け取れる端末数に上限があったとは…。

とりあえず同じ症状の方を探してみたのですがパッとは見つからず。
昔の端末を出してきて通知をオフにすればいいのかもしれませんが、いくらなんでも手間すぎますし、これから端末が増えるたびに昔の端末を出してくるのも面倒。

せっかくなので備忘録代わりに一気に解決できる方法をご紹介してみたいと思います。

やり方はとっても簡単で、ブラウザからweb版Twitterサイトへアクセスし、
「設定」→「アプリ連携」へ。



その後androidなら公式android用Twitterアプリの連携を解除。WindowsPhoneなら公式WindowsPhone用Twitterアプリの連携を解除することでそれぞれ新しい端末でプッシュ通知の設定が再度行えるようになります。

ただし、連携を解除する以前にプッシュ通知が来るように設定していた端末にはプッシュ通知が来なくなっていると思いますので、忘れないように再設定をする必要があります。

以上、端末が増えすぎてTwitterアプリからプッシュ通知の設定が変更できない時の対処法でした。




2014/08/24

今更と言われようとLumia1020を買ってしまった!!

いやむしろ買わずにいられなかった!!(ぁ



4100万画素という並外れのカメラを搭載し話題を集めたLumia1020。
しかし発売から約1年経ち、新しい端末がポンポン出るスマフォ界隈ではちょっと影が薄くなってきたLumia1020。

ですがその魅力は今でも薄れていません!
いやむしろ増えたと言ってもいいかもしれません!!!(ぉ

その一番の理由はなんといっても価格です。
発売時には8万~9万程していましたが現在では4万~4.5万まで落ち着いています。
ついでに1ShopMobileでは現在$365です。送料が$30なので合計$395。
いやはやお安くなったものです。
なお1ShopMobileはAmazon.co.jpにも出品しています。この記事を書いてる現在では43,925円。
現状1ShopMobileの公式サイトでは支払い方法がAmazon.com経由のみなので、私はAmazon.co.jpで買いました。
すでにAmazon.comのアカウントがある方はそのまま1ShopMobileの公式サイトで購入できます。

ヤフオクにもよく出品されているので、そっちもチェックしてみるといいかもしれません。

正直この価格なら今すぐLumia1020の後継機が出たとしても(高いだろうから)私は嫉妬せずに済みそうです(新しい物欲は沸くかもしれない)。

ただ、後継機はキャンセルされたという噂もあるのでどうなることやら。
あと、噂といえばLumia1020が9月の中頃に生産中止になる、といった話もあるみたいです。

正直この端末で初めて写真を撮ったとき、「ゆーてスマフォにカメラやろ、そこまで凄いわけあr…うおおおおおこれまじでスマフォかよおおおお」ってなったのも事実。解像感やボケ味、色のグラデーションがそこいらのスマフォとは一味も二味も違います。
是非後継機の開発を続けて欲しいと願います。

そういえば現在WindowsPhoneの最新OSといえばWP8.1ですが、私の購入したLumia1020は起動してアップデートチェックしたら速攻WP8.1が降ってきました(出荷時はWP8)。
すぐに最新OSが使えるという点もGood!

そうそう、この記事とは直接関係ありませんがつい先日、私が所持しているLumia920にもWP8.1が降ってきました。

では、最後にLumia1020で撮影→Twitterに上げた写真を載せて締めたいと思います。
デジタルズームも使って撮影していますが、自分でもちょっと信じられないぐらい劣化が少ない。

2014/07/12

KENKOの「ミラーレンズ 500mm F6.3 DX」を購入!早速α7Sで満月を撮影してきた!



本日は曇り空ながらお月さんが明るいなと思ったらスーパームーンだったらしいです。

こんな日はお月さんが撮影したくなりますね!!!?


というわけで!!
購入しちゃいました!!!


KENKOのミラーレンズ 500mm F6.3 DXです!


ついでにこのレンズ単体ではデジカメにマウントすることはできず、


Kenko アダプター Tマウント ソニーNEX用 SO-NEX
ケンコー (2010-10-01)
売り上げランキング: 11,910
↑↑こういったアダプターを別途購入する必要があります。
別の視点から見るとアダプターだけ付け替えれば他のレンズ交換式カメラにもレンズを流用できると思うと素晴らしいと思います。

ついでに前から見ると何やら天体望遠鏡のような見た目(笑


ところで、ミラーレスカメラにミラーレンズ(レフレックスレンズ)を付けてる私のα7Sはもはや、
一眼レフカメラと言っても過言ではないのではないでしょうか!!!!???


…話を戻しまして。早速ですがこのレンズを使って今日のスーパームーンを撮ってきたのでちょっと載せてみたいと思います。全部手持ちです。
あ、ついでにTOPの道路の写真もこのミラーレンズを使って撮影したものです。圧縮効果が凄いですね(笑
これが普通に撮ったお月様。
月だけを撮りたい場合は500mmといえど少し小さいかもしれませんが、作品撮りする場合にはこれぐらいが丁度良いと思います。
でも今回はスーパームーンを撮る事が目的ですのでもう少し大きくしたいと思います。
方法はα7SをAPC-Cモードに変更!そして超解像ズームだあああああ
ドンッ!

まぁ超解像ズームは言ってしまえばデジタルズームなので画質の劣化は避けられませんがウェブやSNSにちょっと載せる程度なら十分実用できますね。


ちょっとムーディーな写真も。
曇が出ているからこそ撮れる写真もありますね。

今までα7Sにはずっとシャープな写りで評判のSEL55F18Zを使っていた事もあってこのミラーレンズは余りシャープな絵には感じませんでしたが必要にして十分な写りはしてくれていると思います。
そもそもこのレンズ、超望遠にしてはかなりお安くてなんと2万円前後で買えちゃいます。
しかもその他の超望遠レンズに比べるとサイズもコンパクトですしね。それを考えればかなりコスパの優れたレンズと言えるのではないでしょうか。
まだこのレンズでは夜の撮影しかしていませんが是非昼間の写りも見てみたいですね。休みが欲すぃ。

そういえばいわゆる望遠レンズを持つのは初めてなんですが、めちゃくちゃ手ブレが起きますね。
ファインダーを覗いた瞬間酔ってしまうかと思いました(笑

って、Twitterで呟いたら「望遠レンズは三脚で使うのがデフォ」って言われてしまいました。
うんうん、ですよねですよね。



…今日ずっと手持ちで撮影してたわん!

シャッター速度が稼ぎやすいα7Sだからこそできたワザなのかもしれません(・∀・*)



Kenko アダプター Tマウント ソニーNEX用 SO-NEX
ケンコー (2010-10-01)
売り上げランキング: 13,540

ソニー デジタル一眼カメラ「α7S」ボディ ILCE-7S
ソニー
売り上げランキング: 9,790

あ、そういえばこのミラーレンズ、ボケがドーナツ状になる面白いレンズでもあります!
わざとボケボケにして撮影

シーンによってはちょっと煩く感じてしまうかもしれません(;・∀・)

2014/07/07

α7Sと一緒に京都にある糺の森へ行ってきました。

先日もののけ姫がTVで放送されていましたね。
残念ながら仕事をしていましたので少ししか見られませんでしたがシシ神の森は大変美しかったです。

ついでにシシ神の森、モデルは屋久島だそうです。
ぜひ行ってみたいと思い屋久島までの行き方を調べてみましたが私には一泊二日程度じゃ行けそうにありませんでした…。

そ こ で !

京都を代表する森の一つ。そして世界遺産でもある下鴨神社の境内にある糺の森へ行って参りました!
持ち物はα7SとSonnar T* FE 55mm F1.8 ZAのみ。全て手持ち撮影です。

ソニー デジタル一眼カメラ「α7S」ボディ ILCE-7S
ソニー
売り上げランキング: 27,707
到着時はすでに18時過ぎ。曇り空。森の中は薄暗く神秘的でした。

森へ入ると同時に大きな木が出迎えてくれました。
不思議と包容力のある優しい感じのする木でした。


α7Sは近年出ているデジカメの中では低画素寄りの1200万画素ですので
自然の撮影には不向きかと思いましたが
柔らかく、質感に溢れたリアルな写真を撮ることができました



陽が傾き始め、曇り空だったこともあり、とても優しい光が辺りを包み込んでいました。

途中、神社を見つけました。

河合神社。この日、複数の若い女性やカップルが参拝していました。
美麗神という言葉が気になり、調べてみると女性守護の信仰を集め、
美容や安産、育児などのご利益があるとのこと。なるほど、女性の参拝者が多いわけです。

更に進むと小川が流れていました。
すでにシーズンは終わってしまいましたが初夏には蛍も飛ぶそうです。ぜひ見てみたいですね。

日没の時刻が近づき、夕焼けが木の間から見えていました。



なんだか本当に白くて可愛らしい「こだま」が出てきそうです。




更に暗さは増し、より幻想的になる糺の森。

この辺りになるとISO感度は常時12800以上。


19時を回り、街灯が灯り始めた時刻。
この写真はISO:12800 SS:1/125で撮影。
α7Sはまだまだ暗くなっても頑張れそうでしたが
私の体力がここで尽きかけたため(夜勤明けでしたので…)やむなく帰路へ。

α7S、今回の様に薄暗い環境でもとても自然で、見たままを写せる素敵なカメラでした。
暗闇に強く、優れた高感度撮影ができるα7Sだからこそ成せる業でしょう。
暗闇に弱いカメラはどうしても暗くなるとノイズが多く乗り、色合いも現実とはかけ離れてしまいます。
「夜の質感」が(しかも手持ちで)撮れるカメラは中々無いのではないでしょうか。


ソニー デジタル一眼カメラ「α7S」ボディ ILCE-7S
ソニー
売り上げランキング: 27,707

SONY Eマウント交換レンズ Vario-Tessar T* FE 24-70mm F4 ZA OSS
ソニー (2014-01-15)
売り上げランキング: 56,775

SONY Eマウント交換レンズ Sonnar T* FE 55mm F1.8 ZA
ソニー (2013-12-20)
売り上げランキング: 8,223

2014/06/29

Axent Wearとかいう猫耳型ヘッドホンがイカしすぎ!!!



TOP画像のヘッドホン、名前はAxent Wear。見ての通り猫耳型ヘッドホンです。

でもただのヘッドホンじゃありません、なんと耳の部分はスピーカーになっていて
ヘッドホンスタイルとスピーカースタイルを使い分けられるんです!!

ていうかのLEDで光ってるの最高にかっこいいいいいいい!!!

価格は115ドルになる予定みたいです。
現在はクラウドファンディングサイトのKickstarterで資金集めをするために準備中。

集まった資金次第で性能が前後するらしく、資金が順調に集まれば無線化やLEDライトが搭載(LEDライトは決定事項じゃないの!?)されるとのこと。
猫耳スピーカーは決定事項?っぽいですね。

個人的にはスピーカーよりもとにかく光らせて欲しいですね!!!(ぁ



青色いいなぁ。
いやしかし紫も捨てがたい…別のイラストで赤色(というより橙色?)もあったけど、それも選べるのかな…。
早く続報が知りたいですね!


公式サイト:http://www.axentwear.com/