ページ

2014/01/23

ヨーグルトを家で作ってみたら快腸になってきた上に節約にもなって素晴らしい件。

なんか最近のラノベみたいなタイトル



ヨーグルトって大好きです!
朝食、おやつ、デザート、料理。使い道も広くて素晴らしい!

私昔から健康のためにとヨーグルトをよく食べてるんですが最近家計簿を付けるようになって「ヨーグルト代」が結構きつい事に気づいちゃいました…

これはいかん…もっと節約せねば…

ということで目を付けたのが「ヨーグルトメーカー」です!

これ何かって言うと市販の牛乳に市販のヨーグルトを入れて放置するだけで牛乳が丸々ヨーグルトになる魔法のような代物!

ついでにたにくるは結構ケチ節約家なので出来るだけ安く、手軽に出来る商品を購入しました

それがこちら!!↓↓



TO-PLANさんから出ているヨーグルトファクトリー
これ写真を見ても分かる通り牛乳パックごと突っ込めるんですよね。素敵。



私はヨドバシで実物を見て1780円で購入しましたがAmazonだともっと安いんですね、ガビーン

そうそう、安さだけならYAMAZENさんから出ているヨーグルトメーカーの方が安いんですが、
これは牛乳パックを丸ごと入れる事ができなくって、毎回容器を熱湯消毒する必要があるんですよね。
これに限らずもっとお高いヨーグルトメーカーでも言える事ですけど。

山善(YAMAZEN) ヨーグルトメーカー YMR-9100-W
山善
売り上げランキング: 3,708

その点ヨーグルトファクトリーなら容器の消毒は必要ないですし、作ったヨーグルトは牛乳パックごと冷蔵庫に突っ込めるので超お手軽!

ただ取り出すことを考えると牛乳パックのままだとやりにくいので、100均とかに売ってるヨーグルト容器等を買うことをオススメします。
底の角がカーブしていてスプーンですくいやすい


で、結構いいとこばっかり語りましたがイマイチな点もあります。
まぁこの価格帯で高望みはしちゃいけないんでしょうけど。

・その一、タイマー機能がない。
地味ですが電源を入れたまま放置すると酸っぱくなりすぎるので注意が必要です!
タイマー付きの電源タップを買えばいいだけの話なんですけどね。コストが高くなっちゃいます。

1回だけ「入・切」タイマーCT12
リーベックス
売り上げランキング: 1,433

・その二、温度設定がない。
このヨーグルトファクトリーという商品、下準備した牛乳パックを入れてコンセントを繋ぐだけというシンプルな作りはいいんですけど、一定の温度を保つことしかできません。
カスピ海ヨーグルトなんかは他のヨーグルトに比べて低温で醗酵するので、作るのは難しいかもしれません。

・その三、電源ボタンがない。
上でも言いましたがこの商品は「コンセントを繋ぐだけ」です。
つまりコンセントを繋ぐ→電源ON、抜く→電源OFFという分かりやすさ
スイッチつきの電源タップがあるとちょっと楽になるかも!

と、上記3点が個人的に気になっちゃうイマイチポイント。

まー機能が少ないのは価格とのトレードオフ!!

今まで小さい4個パックのヨーグルトを198円で買ってましたが、
これからは牛乳1000ml(180円前後)でそれまでの何倍ものヨーグルトが手に入ります!
あ、牛乳は500mlのパックでもOK!

これならすぐに元が取れちゃう!(*´Д`)


せっかくなので作り方も書いておきますので興味が湧いた方は参考にどうぞ!

準備編
・牛乳 (生乳100%がお勧め。50%とかだと固まり辛くなります)
・プレーンヨーグルト (カスピ海ヨーグルトはダメ×)
・消毒済みスプーン
・綺麗に洗った手

以上4点を準備。ヨーグルト菌は繊細なので雑菌は禁物。

実践編
・買ってきた牛乳は室温程度に戻します。
なお、今みたいに寒い時期だともちっと温めないと上手く固ませんでした。
うちの場合500wの電子レンジで約3分パックごと温めてから後の作業をしております!

・次にヨーグルトを牛乳パックに入れるわけですが、あらかじめ牛乳は100ml~150mlぐらい出しておきます。後ヨーグルトは混ぜるなりして柔らかくしておくてGood。
そしてお好みで砂糖も投入。
説明書によると入れるヨーグルトの量は50ml~75mlだそうですが、どうせいっぱいできるんだしここは渋らずに100mlぐらい入れちゃった方がいいかもしれません。
あ、これらを投入するときは牛乳パックの蓋を全開にした方がやり易いよ!

・投入したら蓋をしっかり閉めます。
私の場合は軽く折り曲げてから、手でぎゅっと握ってます。
そしたら…ひたすらシェイク!!そしてシェイク!!!
ここで気を抜くとしっかり固まりません!

・お疲れ様でした!!あとは牛乳パックの蓋を閉めて(洗濯ばさみやクリップがあると楽)、電源を入れたヨーグルトファクトリーにパックをセットして放置するだけ!

放置する時間は今の寒い時期だと10時間程。夏だと6時間程度です。
ヨーグルトの種類や室温などでも時間は変わるらしいですが、まぁだいだいこんなもんでしょう!(適当)
私は今の時期で10時間放置しています!

放置する時間=発酵時間なので酸味が気になる方は短めにするなどして調整するといいかも!
この辺の調整できる所も自家製ならでは!

放置した後の写真がこれ↓↓

写真じゃ分かりづらいかもしれませんがしっかり固まっています!
うおおおヨーグルトだああああ

上で紹介したヨーグルトケースに入れたところ!
ヨーグルトがいっぱいだあああああ

このヨーグルトをもとに更に新しいヨーグルトも作れます!

あとはもうそのまま食うなりジャムや蜂蜜を入れて食うなりアイスにするなりすればOK!!
最初は1000mlもヨーグルト作ったらさすがに多いかなぁ?って思いましたけど、あると食べちゃうので意外とすぐ無くなってしまいますww


若干手間はかかりますがヨーグルト好きにはたまらん商品ではないでしょうか!?

しかも自分でヨーグルトを作るようになって食べる量が増えたせいか最近いい感じのブツが出てきて快腸です!

あ、そうそう出来立てのヨーグルトは生ぬるくて美味しくないので冷蔵庫に入れてから食べるのをお勧めします(;´Д`)
その方が出来立てよりも固まってますしね!



0 件のコメント:

コメントを投稿

意見・感想など